今日は久しぶりの快晴で気持ちがいいですね。昨日ブログを始めたことをFacebookで公開したところ、早速たくさんの方々に来ていただきました。ありがとう!こうやって日本語で文章を書くと、違う部分の脳を刺激して老化を遅くさせるためにいいかも、、ですね。
さて今日はキッチンの便利ものについて。Gadgets はあまり買わないけれど、これはとっても重宝しています。前に小さめのSpiralizerを使っていましたが、ぐるぐる回していると手首が痛くなるので(ババくさいね)、大きい方をBed Bath & Beyondで購入しました。これだと野菜を固定させてハンドルを回せば簡単にヌードル状になります。
ズッキーニのヌードルはサラダなどの定番ですが、私はPotato Kugelを作るのにこれを使ってます。クーゲルはユダヤ料理には欠かせないキャセロールタイプの一品です。我が家はグルテンフリーなので、よく使われるパスタの代わりにジャガイモを使います。
まず玉ねぎ大をフードプロセッサーでピューレーに近い状態までにするか、グレーダーでおろします。ジャガイモ(4つくらい)は皮をむいて、ヌードル状にします。1/3カップ片栗粉、大さじ2−3位の塩、コショウ適量、卵3つ、玉ねぎ、ジャガイモ全部手で混ぜ込み、耐熱皿かCast Iron Panに入れて、オリーブオイルを上に適量かけてオーブンに入れます。耐熱皿などにはあらかじめしっかりオリーブオイルをひいておいてください。350度のオーブンで1時間15分くらい焼きます。
サワークリームとアップルソースで食べるのがユダヤ式です。パセリやローズマリーなどのハーブを入れても美味しいかも。付け合わせにも豪華な一品だし、ポットラックなどにもいいですよー。