昨日はまた大雪で大変でしたね。このところカリビアンやメキシコの旅行サイトに行っては、青い海を夢見ています。早く春が来ないかなぁ。
最近はフリーの仕事が忙しくて、毎日帰宅して、ご飯を作って、それからMacBookを持ってテレビを見ながらフリーランスの仕事、という日々が続いています。(今一番好きなNetflix のドラマは The Crown、エリザベス女王のお話です。まだ見ていない方はぜひ。おすすめですよ。うちの夫はこのドラマをつけると寝てしまいますが… )最近多い仕事はソーシャルメディアやEmail関連のマーケティングの依頼が多いです。郵便や印刷はコストが高いので、みんなデジタル化してますね。この業界進化のスピードが早くて、ついていくのが大変です。
その点料理はいいですね。楽しいし、美味しいし。心もお腹も豊かになるし。
最近の私の料理の傾向は、簡単でさっぱり。こってりソースや揚げ物はほとんどしません。前は色々と手の込んだものも作ってましたが、仕事をフルタイムですればするほど簡単になって来ました。良い素材はその素材自体を味わえるように、最小限の調理、調味料で。そうすれば簡単楽チンしかも美味です。
昨夜は冷蔵庫に残っていた大根半分を全部使って、スープを作りました。大根と香菜のみのスープ。お味噌汁があまり好きでない家族のために、我が家でよく使うのが茅乃舎さんのお出しパックです。色々な種類がありますが、一番好きなのは野菜だしです。この出汁と塩コショウ(今回はコショウ多めで)だけでとっても美味しいスープが作れますよ。ちょっと薄いかなと思ったら、ブイヨンをちょっとだけ入れてもいいです。(茅乃舎さんのお出汁はちょっとお値段がいいので、二つパックを使うのは度胸がいります。)大根はちょっと厚めに切ると、調理にちょっと時間がかかりますがボリュームが出ます。食べる時にたっぷりの香菜を入れて見てください。ここに春雨などを入れてもいいですね〜。
茅乃舎さん、アメリカで購入できます。最近頑張ってますね。
https://usa.kayanoya.com
ちなみに私が愛用しているブイヨンはこれです。練り状なので、スープだけでなく、チャーハンや炒め物をするときに旨味調味料として入れると、さらにいい味が出ます。スーパーで普通に売っています。ただ完全なグルテンフリーではないと思うので、Celiac の方は要注意。
他の方々は是非お試しを。