Billy Joel と油淋鶏

先週の金曜日、ビリー・ジョエルのコンサートに行ってきました。彼は野球場ツアーを毎年していて、フィラデルフィアでのコンサートは今年で6回目だそう。音は野球場なので、まぁそんなに良くないけれど、天候もよかったので、雰囲気的には最高。

驚いたのは、彼って本当にもうお爺さん(70歳!)なのに、声もピアノもとっても良かったこと。さすがプロ。でも流石に出てきたときは「うぁーおじいちゃんじゃん!」とビックリ。自分で「僕は何も新しい曲がないから」と言っていたけれど、彼くらいヒット曲があると、全部歌えないのが残念だったかな。

アメリカのコンサートに行っていつも思うことは、みんな好きな時に立って、踊って、ノリノリの人がたくさんいるって言うこと。後ろの人が見えなくなることなんか全く眼中になし。私としては、Pitのあたりの席ならいいけれど、普通の席だったら、立って踊ったりするのは最後の方でそれまで自分を抑えようと思うけれど、そこがアメリカ人。でも夫曰く、コンサートなんだからいいんだよ、とのこと。でも高いチケット買って、見えなかったらなんだか損してるみたい?いつでも他の人に迷惑にならないように、と思ってしまうのは日本人だから??

野球場のコンサートだと、普通にみんなビールやお酒飲みまくってるから、結構酔っ払ってる人たちもたくさんいて、ちょっと胡散臭かった。マリワナ吸ってる人たちは普通の野外コンサートでもたくさんいるけど、これだけ酔っ払いが多いコンサートも珍しかったかな。私たちの横に座っていたグループ(みんな40台以上)と前の席のお兄ちゃんたちが取っ組み合いの喧嘩して、セキュリティに追い出されてた。ちょっと怖かった。ビリージョエルのコンサートで、いい大人が喧嘩するのも恥ずかしい。でもその人たちが追い出されてからのコンサートの後半は、とってもよかった。アンコールなんと5曲。みんなで歌ってビリーと合唱。楽しかった!

話は変わって。。。ここのところ、ブログに全く料理をアップしていなかったので、今回は超簡単、油淋鶏。Aldiでオーガニックの鳥の胸肉を買ってあったので、あとは冷蔵庫にあった香菜とネギを乗せて美味しい一品ができました。

胸肉は片栗粉を軽くまぶして、フライパンでカリッと焼きます。揚げないで焼くとサッパリ目の油淋鶏になります。ソースはお醤油と酢(2:1くらい)とお砂糖(1)と水(1/2カップくらい)を電子レンジで1分チンしておきます。

焼きあがったらこんな感じに切って、ソースをかけ、薬味野菜を乗せます。出来上がり!

こんなに簡単にアジアンの一品できます。試して見てね。ご飯がすすむよ。

2 Comments

  1. まゆこ
    7月 23, 2019

    こんばんは。
    もう大昔の話なのですが、あるライブに行ったら(若い子ばかりのライブなのでオールスタンディング)、なんとお相撲さんが見にきてました。さすがにお相撲さんの真後ろの席の人はお相撲さんの背中以外なんにも見えなそうで気の毒でしたが、めったにない体験なのには違いないです(笑)

    返信
    1. Sachiko
      7月 23, 2019

      それは見えないね。でもお相撲さんもそんなこと考えてたらどこにも行けないですよね。アメリカだと大きい人が多いからそういうことは頻繁にあって、特に高いチケットのシアターとかだと「お願いだから大きい人、前にこないで。」って願ってしまいます。

      返信

コメントを残す

Translate »
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。