Happy 2020

homemade pasta

新年あけましておめでとうございます。アメリカはタイムズスクエアのボールが落ちた瞬間からお正月気分はなくなり、通常に戻っている感じです。

大晦日はお友達のサユリちゃんの黒豆となますと(美味しかった!)私の作ったお餅を物々交換し、さぁ友達のパーティへ行こうと言ったところで夫が「ちょっと気分が悪い、熱っぽい」と言ったので、泣く泣くパーティを断念しました。でも娘と娘の友達が手作りパスタを作ってくれたので、まあこれも麺の一種だし、年越し蕎麦の代わりの年越しパスタとワインで家族(プラス1)みんなで年を越しました。

手作りのパスタ。グルテンフリー

年が明けて、2日から仕事。やっぱりお正月は日本がいいな、と20数年思いながらもお正月に帰れずにいます。夫はまだちょっと具合が悪いので、昨夜はチキンスープを作りました。このチキンスープは義母から教えてもらったJewish Chicken Soupの私版で、とにかく冷蔵庫にある根野菜なんでも入れます。私が必ず使うのは、玉ねぎ、人参、パセリ、セロリ、生姜のぶつ切り、ニンニク。チキンはまるごとでもいいし、骨つきなら切り分けてあるものでもいいです。全部お鍋にぶち込んで、水をひたひたに浸かるくらい入れて、煮立たせ、アクを取って1時間くらいコトコト煮ます。骨からお肉が落ちるくらいになったら、火を止めて目の細かいざるで濾します。セロリやハーブなどは疲れた感じになるので私は食べる方にはいれませんが、これはお好みで。スープは味が薄めなので、塩コショウで味を整えてください。

Jewishの家庭ではここにMatzo Ballという不思議だけど美味しいものが入ります(どう説明していいかわからない)。でも娘がグルテンダメなので、今回は代わりにお餅を入れて見ました。スープは冷蔵庫に入れて、翌日上で固まった油分を取り除くともっとさっぱりとしたスープになります。

煮込むものを作る時は断然ダッチオーブンがオススメです。私のはメーシーズで買ったもので、Staub とか素敵なのではないけれど、充分いい仕事してくれますよ。

今年前半は1月にサンフランシスコへ出張を皮切りに出張やプライベートの旅行が多くなりそうです。とにかく家族や友達がみんな元気で、楽しめることがある生活を送って欲しいです。

どうぞ皆様にとって素晴らしい2020年になりますように。

2 Comments

  1. lealeabin
    1月 4, 2020

    今年も素敵な1年でありますように!

    返信
    1. Sachiko
      1月 4, 2020

      ありがとうございます😊@lealeabinさんも!

      返信

コメントを残す

Translate »
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。