日曜日はグラノーラを作る

私はいつも会社で朝ごはん。オフィスに着いたらまずコーヒーをいれ、30分くらいしてから何か軽いものを食べます。夏の間はうちでグリーンスムージーを作って、通勤の車の中で飲んだりしますが、何しろ冷たい飲みものが苦手なので、スムージーは春から夏まで。ちょっと寒くなると、保温ジャーに入れたオートミールなどがよく登場します。

一年中好きなのは、ヨーグルトとフルーツとグラノーラ。ヨーグルトは普通のカップのを持って行って、フルーツとグラノーラは食べる時に合わせます。でも市販のグラノーラって、オーガニックのものでも妙に甘かったりするし結構少量で高いので、時間のある週末に作っておきます。

グラノーラって超簡単に作れます。お子さんと一緒に作っても楽しいかも。

私はトレジョーのRolled Oatsを使っています。Quick Oatsではないのを使ってくださいね。

Rolled Oats 3 カップと、刻みココナッツ半カップくらい(甘くないもの)、刻みナッツ半カップくらい、(今日はピカン、クルミ、家にあるもので)、ブラウンシュガー大さじ2(うちはココナツシュガーで代用。甘めがよければもう少し多めに)、シナモン、ジンジャーパウダー適量、塩少々をボールに入れて混ぜます。

小鍋に蜂蜜1/3カップとベジタブルオイル(私はアボカドオイル)大さじ2を入れ、混ざり合ったら火から下ろします。

これをオーツに混ぜ込み、300度(150Fくらい?)のオーブンで40分。途中で1、2回混ぜてください。

40分焼くとこんな感じになります。くっついてグラノーラバーみたいになった部分をほぐしても、そのまま食べても美味しいです。冷めたら好きなドライやフリーズドライのフルーツを入れます。私はクランベリーが好き。

fullsizeoutput_4af4

2クォート(チャイニーズのスープのタッパーの大きい方)位できますよ。

よくオフィスの人たちに、いつも何か食べてるね、とよく言われます。本当にその通り。ブログを読んでくださってる方々に、いつもヘルシーなものばかり食べていて、健康的ですね、と言われるのですが、実のところはそうでもないんです。私はサクサク系のスナックに目がなくて、オフィスのキャビネットにいつも何かしら入ってます。お気に入りはPop Cornersとライスケーキ。これをぽりぽりやりながら仕事に励んでいます。うちの会社はこういうことにうるさくないのが楽。

PopCornersはなぜかHマートに一番いろんな味の種類が置いてあります。なんでかな?

 

コメントを残す

Translate »
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。