9月に書いたきり、すっかりご無沙汰してました。フィラデルフィアはすごく寒くなったと思えば翌日は気温が上がったりで、毎朝どのコートを着ればいいかiPhoneで最高気温をチェックしてから出掛けています。
9月から11月末までは仕事が忙しい時期。12月に入ると今年のイベントも全部終わり、少し一息という感じです。来週はニューヨークに泊まって、コネチカットの本社でのミーティング、それで今年の出張はおしまい。今年はイベントなどでアトランティックシティに3日間、ニューヨークに1週間、フロリダには夏と秋に2回出張。来年はそこにワシントンDC、ピッツバーグも加わり、うまくいけばサンフランシスコも。出張は用意も移動もあるから好きでない人もいるだろうけれど、私は大好き。特に西海岸には友達がいるからいつでもどうぞ、って感じ。でも歳なのか、毎回帰ってくるとかなり疲れてるかな。
この週末はやっと映画に行く余裕ができたので、土曜日にミッドウェイ(映画)を見てきました。戦争映画好きの父と一緒に、原作を何度も見ていたのを思い出しながら。日本では公開したのかな?まぁエンターティメントとしては面白かったけれど、うーーーん、どうかな、って感じ。この映画中国の会社が出資しているからなのか、セットとか服装とかが何となくそちらに傾いていたというか。日本人の家族が小さな子供づれで見てたけれど、どう思ったのかな?
日曜日は庭掃除と料理で終わってしまいました。残り物の野菜とチキンでスープを作り、チキンを自家製BBQソース(醤油、砂糖またはハチミツ、酢、生姜、にんにく)でマリネ。サンクスギビングで残っていたクランベリーを使って、クランベリーアーモンドケーキも作りました。

ベースはアーモンドフラワーとオートフラワー、コーンスターチ。パンプキンスパイスを入れて。

そこに卵、バター、ココナッツシュガー、プレーンヨーグルト、クランベリーを入れて、混ざったらしっかり泡立てた卵白を盛り込み、別に作っておいたトッピングをのせて焼きます。全部冷蔵庫にあるもので。もしヨーグルトがなければ、サワークリームでもいけます。



こんな感じ。トッピングに入っているピーカンナッツ、完全に焦げてしまった。でも手間がかかってるケーキだけあって美味しかった。これでグルテンフリー。かなりいけます。レシピはこちらから。グルテンフリーだけど、カロリーは高いと思います。
水曜日は雪のようです。運転気をつけましょうね。ではまた。