毎日暑いですね。でも私は日中ほとんどオフィスにいるので、暑いと感じないまま一日が過ぎて行くことが多いです。日本や世界各国は猛暑のようですね。みなさん、脱水などに気をつけてくださいね。
我が家は家を売りに出す準備をしています。息子は家を出て、たまに帰ってくるだけだし、娘は9月から大学なので、やっとこさダウンサイジング。15年住んだ家を離れるのは寂しいけれど、庭が大きいが大変なのと、もう少し暮らしをシンプルにしたいのとで、あまり郊外の感じがしない小さな町で小さめの家を探しています。
家を売り出すために、家中のものを整理しながら処分しています。衣料品、おもちゃ、ぬいぐるみ、子供達のノートやアートプロジェクト、すごい量です。普段は仕事なので、とにかく時間がないのが一番大変。週末5日くらいあるとかなりできるのに、日本に行っちゃったから休み取れません。いらないものは全部レンタルストーレッジに入れて、寄付するものはドネーションセンターに持って行って、ペンキを塗らなくてはいけないところは塗って….と、海に行きたいなぁと思いながら作業しています。
こういう状況なので外食になりがちですが、逆にこういう時こそ簡単で美味しいものを食べたくなります。今日は娘のボーイフレンドが育てたトマトをもらったので、母がよく夏に作ってくれたサラダを作りました。
玉ねぎはスライサーで薄くスライスして、水にさらします。水は数回取り替えたほうが玉ねぎの臭みが取れます。トマトもスライスします。今日は二人ぶんなので、玉ねぎは半分。
玉ねぎ、トマト、玉ねぎ、トマトの順に重ねます。
母はここにいつもたっぷり鰹節をふりかけ、サラダオイルをかけていましたが、私はオリーブオイルを使います。そこに美味しいお醤油を振りかけて、出来上がり。今日は以前新潟のメーカーさんからいただいたこの生醤油を使いました。生のお醤油は優しい味がします。
ポイントは玉ねぎをよくさらすことです。
今晩はこれとグリルしたチキンと、アスパラをバターで炒めたものとでご飯。ものの15分で(チキンはオーブンがやってくれる)でできるので、外で食べるより早いし、ヘルシー。
またまた料理とも言えない、切って合わせるだけの品物ですが、どうぞお試しを。