娘大学へ

先週の木曜日に娘が入寮しました。色々と健康面で問題があった娘、大学、そして寮生活が可能になって本当に嬉しい。塾にもいかず、家庭教師もなしで、よくここまで頑張ったと思います。

大学は州立で、息子も同じ学校を春に卒業。息子が1年生で入った寮はコンクリートの壁で、エアコンなし(窓もあまり開かない)、二人部屋で、トイレ、シャワーは廊下にあって、同じ階の子達と共同。ここに本当に住めるんだろうか、と心配になるような所でした。

かかりつけのお医者様からの手紙を学校に送っていたので、娘の部屋はエアコン付きのゆったりした一人部屋で、シャワーとトイレは2人でシェア、そしてリビングルームは4人の女の子達とシェア。息子の時とはまるで天国と地獄の差。まるでホテルです。

………

家の中がやけに静かになりました。

………

とうとう(と言っては失礼だけど)夫と二人。スーパーに行ってもなんとなくやる気が出ない。

昨日はお友達の家で美味しいものをたらふくご馳走になったので、今日は超簡単ごはんにしました。食事の作りがいがちょっと減った感じだし….

コストコで見つけた “Brown Red Rice with Chia & Kale ” とトレジョーの既にマリネしてあるお肉。これは Chimichurri ソースにマリネしてあって、ソースも別に入ってます。

このRed Rice 美味しいですよ。電子レンジで1分半チンするだけ。ステーキはグリルで焼いておしまい。

Chimichurriソースって、ちょっとお酢が入ってる感じ。家では結構好評です。入ってるソースはボールに移してチン。

こんな感じのご飯でした。10分料理。

fullsizeoutput_4a05

娘は今晩何を食べたんだろう。あんまり電話、テキストしないようにしてます。本当はたくさん質問したいけど。

ではまた。

2 Comments

  1. tabisurueiyoushi
    9月 4, 2018

    お嬢さま、おめでとうございます。よかったですね。
    私は、子供がもてなかったので、とってもうらやましいです(^^♪
    トレジョー、日本にもあったらいいのにな~。
    レモンペッパー大好きです。

    返信
    1. Sachiko
      9月 4, 2018

      ありがとうございます😊育てるのは大変だけど時間が流れるのは早いです。トレジョー使いやすいものが沢山あり、お店もこじんまりしているので行きやすいです。日本にもできると良いですね〜。

      返信

コメントを残す

Translate »
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。