ニューヨークに行って来た

先週の土曜日に久しぶりにニューヨークに行って来ました。それも家族みんなで。

大学に住んでいる娘とその近くに住んでいる息子に、9時半にピックアップするからね、と年を押したにも関わらず、娘からは電話をしてもテキストをしても応答なし。寮に到着して、娘の部屋を覗くと、なんとぐっすり寝ていました。前の晩、パーティがあって遅くまで遊んでいたらしい。。。息子は時間はキッチリ守るので、待ちくたびれて怒ってました。

その日の目的は日本のフードショー。滅多に公私混同しないのですが、今回は特別。日本の食品、地酒、ビールなど楽しませていただきました。

息子のリクエストでそのあと、Soho (というかチャイナタウン)のTaiyaki のソフトクリームのお店へ。抹茶、黒ごまソフト。まぁまぁってところかな?おそらく日本の方が美味しいでしょう。可愛いんだけど、味にパンチがなかったのが残念。これで8ドルは、うーーーん、高いのか、そんなもんなのか。

IMG_1356

そのあとは地下鉄でBroadwayへ。家族がみんな揃ってニューヨークの地下鉄に乗るなんて、何年振りか。そもそも家族が集まって、こういう風に外で遊ぶのはすごく久しぶり。

ミュージカル好きの夫、息子、娘のリクエストで、Wickedに直行。6時までにWicked のLotteryに名前を入れて、当たれば一人30ドル(オーケストラ席)で観れるとのこと。土曜日の夜の舞台だったので、競争率が高くてダメでした。

そのすぐ隣に今年トニー賞を取った “Once on this Island” のシアターがあり、テレビのGLEEに出ていたAlex Newell が。彼はこのショーのスターの一人。何気なくLotteryのテーブルで手伝ってました。そこでもLotteryがあったので、一応名前を入れました。

でも立ち見席のみで一人50ドル。私は「立ち見なんて嫌だよ、今日は歩いたし、疲れたし、立ち見で50ドルなんて高いし」とブツブツ文句を言っていて、心の中では「当たらなければいいなぁ」なんて思っていました。もちろん、大当たり。まぁ子供達の為に仕様がないか、と腹をくくり、8時ちょっと前にシアターの立ち見席へ。座っている人たちを横目で見ながら、まだ心の中でグズグスと文句を言ってました。

舞台は真ん中にあって、席は舞台の周りにあるタイプ。始まって10分くらいは足をモジモジさせたりしていたけれども、この90分(休憩なし)の舞台、立っていることも疲れていることも忘れるくらい120%素晴らしかったです。私いつも客観的で、あそこが良くなかったとか、あの人は下手だったとか文句を言うけれど、このショーに関しては歌、演出、舞台、ダンス全てすごかった。見たことないタイプのショーでした。”It’s not a show, it is an experience” とうちの子供たちが言った通りでした。(息子は4回目、娘は2回目)

もし機会があったらぜひぜひ行って見てください。ミュージカルはどうも、と言う方も、楽しめると思います。

https://www.onceonthisisland.com90907-11

2 Comments

  1. tabisurueiyoushi
    9月 20, 2018

    Wickedは子供向け?と勝手に思って今まで見てなかったです(>_<)
    今度見てみようと思います(^^♪

    返信
    1. Sachiko
      9月 20, 2018

      オズの魔法使いのお話ですものね。ずいぶん長くやってますが、今でもとっても人気のあるミュージカルです。私は見てないのですが、とても良いらしいので今度ぜひ。

      返信

コメントを残す

Translate »
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。